zoo parkでの美術展示会 5/29

| コメント(0)
0529top.gif

美術を鑑賞するのにも、嗜むのにも最適な環境が整っているといつも感心するデュッセルドルフ。
今日は、以前にご紹介した動物園跡の公園Zoo parkが、美術の展示即売会場となりました。
年に2回だけのイベントだそうですが、雨天の場合には中止です。
昼前は、イマイチのお天気でしたが、11時〜19時までの開催時間中、夕方以降に出かけるときには、真っ青な空で、背景の緑が輝き、展示されている美術作品に彩りが添えられました。

05292.gif
KUNST IM ZOO-PARK
Zoo parkでの美術と書かれたポスターには、参加しているアーティストの名前がずらっと並んでいます。

ちなみに、わかりにくいかもしれませんが、ポスターの横に映っているのは、野うさぎです。



















05293.gif

平面作品だけでなく、彫刻などの立体作品も多く展示されていました。
自然をモチーフとした金属作品は、ほかにもたくさんあり、広い草むらを利用して、目を楽しませてくれました。




















05294.gif


鑑賞者が奏でているのは、金属の作品の上の、グラスで、楽器でもある作品です。











05295.gif

展示、即売だけでなく、制作している画家もいました。


























05296.gif
池を背景に、石を彫る作家。
展示方法や、ロケーション選びも、それぞれにセンスが出て、楽しみの一つです。











05297.gif

自然趣あふれる公園のため、展示している横を雁の大家族がよちよちと歩いている風景にも出くわしました。











05298.gif

近所に住む画家のHさんも出展中。
場所は各々選ぶことができたようですが、ドッグランの柵も利用して、大判の作品を飾っておられたのはさすがです。










05299.gif
風であおられて作品が倒れないように、イーゼルを金具で地面に固定するなど、見えない工夫が。
偶然、散歩で訪れた近所の人たちも熱心に作品を見て感想を話してくれたり、値段を聴いたりと、やりとりがあるのも面白い点です。

コメントする





www.flickr.com
yuko-s' items Go to yuko-s' photostream



visited 46 states (20.4%)
Create your own visited map of The World