
今日は、土曜日。書類の作成など"仕事"をひとやすみして、Altstadtーアルトシュタットー
Alt =古い、 stadtは街 旧市街を探索しました。
ライン川側の一帯で路地に古いビアレストランやバーが集まっています。
石畳の道を、途中、シューマンの家跡や教会のカフェなどさまさまなところに寄り道しながら、ライン川の見える大きな広場、Burgpl.にたどりつくと、フランスフェアをやっていました。テントがたくさん出ています。

対岸には高級住宅地として知られるオーバーカッセルの見える広場。
そこに、シトロエンの2cvをはじめとしたフランスのクラッシックカーが何台か停まっているのを発見し、はやる気持ちを抑えて近づくと、次から次へと、クラッシックカーが広場に到着する様子。
どうも、このフランスフェアに合わせてドイツ国内から集まってきているようです。
中には、James Bondの007に出演した奥の黄色の2cvもありました。
はじめは、広場が形として見えるくらいに、周りに駐車するほどだったのに、到着する車の数は途切れず、最後には、この広場を埋め尽くすほどの数に。
無類の車好きで、日本でおなじみのミッレミリアでも、かぶりつきで写真を撮影している私は、ここでも、1台1台に近づいて撮影しました。
その数たるや、何台になったのか、わからないほどです。同じ種類の車も揃って続々・・・
今日は、保存した写真枚数が、ずば抜けていました。
連日の記録的な猛暑で、今日も36度を超えて照り返しの強い日差し。
途中、大好きなフランスのりんごの発泡酒:シードルを飲んで、休憩してさらに、車を追いかけました。
車も暑さにやられないようにフロントをあけて冷ましていますが、追いつかないのでは?と心配になります。
こんな、フロントに馬の頭が並んだ素敵な車もありました。
長いこと滞在していたので、同じようにずっと見ていた家族の女の子とも仲良くなりました。
風船のキャッチボール遊びをしているところです。
デジカメの充電も少なくなってきて、車もまだ来るかも、と後ろ髪を引かれつつも、ワールドカップ3位決定戦に備えてホテルに戻ることにしました。
既に、アルトシュタットのビアホールは、どこもお揃いのTシャツを着たグループなどで、にぎわっています。
占いタコの「パウル君」の予報では、ドイツの勝利。
シャワーで汗を流してから、いつものシューマッハに繰り出したかいがありましたね。
見応えのある、"3位"でした。
佐野さん
お元気ですか。
ドイツ生活楽しそうですね。
ワールドカップも盛り上がっているようで。
世界一有名なパウル君って、男の子だったのですねえ。
しかし、車好きの方には垂涎のイベントですね。
「持っている」としか思えません。
ブログ楽しく拝見しています。
今後も期待です!
風邪など引かないように。
また、遊びに来ますね。
おおや
本当に好きなものが近くに寄ってくる
(もしくは好きなものの方へ寄って行く)その能力に脱帽です!!
車の写真、どれも素敵ですねー。
仲良くなった少女が可愛いです。くるくるの髪型が昔みた映画の「モモ」みたいでとてもキュート。
佐野ちゃんのブログ、とても面白いです。なんか新生活が始まろうとしている感じが出ています。
今後、内容がどんどん変化してくるのだろうと思いますが、それも楽しみ!!
おおやさん
世界一有名なパウル君が、最後まで当てましたね。
いつかこの水族館に行ってみたいとも思います。
また、のぞいてみてくださいね。
yucotさん
ほんと、うれしいことに、好きなことが近寄ってくるのか、近づいているのか。
磁石のようですね〜。
そして、お褒めのお言葉をありがとう。これからも、色々と発信していきます。
yukos