7月1日 12:25発 ルフトハンザ LH715
いよいよ、留学先であるドイツのデュッセルドルフに向かう日がきました。
私は、いつも旅に出るとき、飛行機が飛び立つ瞬間のわくわく感が好きです。
日々の忙しい毎日から離れる解放感と,これから起きる出来事への期待。
今回は、今までの旅立ちとは違ってどうなるでしょうか???

普段は、時間の確実な電車を使って
重いスーツケースを引きづりながら
出発しますが、東京観光さながらのリムジンバスで向かいました。
出発場所にもよりますが、
新宿副都心や、皇居まわり、六本木、
東京タワーの横など、めぼしい所を
通っていくので、車窓からの風景を楽しむことができます。
右側に座り、会社のビルに向かって
「行ってきます」
ちょうど、始業時に横を通りました.
でも、左側に座ることがおすすめ。
足元からの大きな東京タワーも左手だし、何しろ、レインボーブリッジからの眺めは、東京湾岸の絶景です。
席を立って撮ろうかとも思いましたが、周りのイギリス人たちも、いつもと違うといって大はしゃぎ。
体の大きさにも負けました。。。
帰りは、大概リムジンバスに乗りますが、3:1の割合で箱崎側を通るルートなので、毎度通るわけではないようです。
東京の風景を目に焼き付けて、1年はあっという間だけど、ちょっとセンチメンタル気分に浸りつつ、、
1年後の東京はどうなっているのでしょう???
コメントする