
今日は昨日書いたように、所長との打ち合わせが予定されている日でした。
朝、バスを降りてから事務所までの道のりで見えた雲の間から漏れる太陽光が神々しく感じられて、今日の1日を思い起こさせるなぁと写真を撮影しました。
どの設計事務所も所長は強いカリスマ性をもっていると思っていますが、ここではどんな感じで打ち合わせが進められるのだろうかと、期待をもって臨みました。

この10分の道のりでは、いろいろな事を考えながら歩いていますが、今朝は、隣の席のAlexが後ろからすーっと自転車で近づいてきて「そんなに早歩きしなくたって、9時まで余裕あるんだから大丈夫だよ」
いつもとかわらずジョークを飛ばしているチームメンバーの余裕で和みます。
バケーション明けの彼は朝からずっと各プロジェクトの打ち合わせが入っていて、いつ始められるのかわからずという状態。
外が明るいので感覚がずれますが、秘書からの電話を待つのみ。上司のMartinとも同様、決められません。
彼の電話が鳴る度に「また違った」と、チームメンバーの3人でそのもどかしさを嘆いていましたが、19時20分。ついに私たちの出番になりました。
所長は私の席から一番遠い側の建物端部にあり、ガラス張りで事務所内を一望できる大きな部屋に在席。10人ほどが座れる大きな丸テーブルで打ち合わせが行われます。
私もこの数日にmicro stationで作成した立面図や立面図を作成するにあたって建物のイメージとして参考にした写真などと一緒に日本からのお土産も持参しました。
2mほどある巨大な彼と握手、自己紹介の後にお土産を手渡しした際のやさしい笑顔が、Martinから進捗状況の報告が始まった途端に昨日みたときと同じように顔を赤くして声を荒げる姿にかわりました。
打ち合わせはすべてドイツ語。
細かい内容は理解できませんが、報告に使っている図面・資料とともに所長の身ぶり手ぶり、描かれるスケッチ、そして聞き取れる単語から何を伝えようとしているのか概要がわかりました。
週末に送っておいた提案書スケッチ一式とそれ以降に作成した新たな図面をみながら、
「1週間たっているのに、コンペの提出書類になっていない!」
「なぜこれしかないんだ」
「細かいところに入りすぎている。もっと大きいところで強いコンセプトをしっかりとつくりこむように」
「ここの形状は、なぜこうなっているのか?」
「違う!違う!」
「こういう場合の形状は、こうすべきだ。」
「ここの使い勝手は?」
「もしもし?」
髪の毛をむさぼったり、顔を覆ったりと表情豊かでエキセントリックな言動にも、淡々と冷静に説明するMartin.
だんだん所長のボルテージが下がってくると、大量に机の上に積んだCGや図面などを「しょうがないから見てやろうではないか」といわんばかりに「いいから見せろ」といってめくり始めて指示をくれました。
時折「こんなのはないんじゃないの?」とおどけたり笑顔が出て、
私にもドイツ語で意見を求められました。
ドイツ語はまだしゃべることができないことをMartinが伝えると英語で聞き直してくれて「あっ、そう。では、やったら?」
「以上」
そして最後に、渡したお土産の手ぬぐいを袋から取り出し、私がタオルやハンカチとして、または、ヘアバンドとして巻いたり、額に入れて飾ったりと使い方は多用であることを説明すると、頭に鉢巻き状に巻いて、大きく笑いながら「どう似合う?」とバイクをならす真似をしてくれました。
20時50分。1時間半に亘る打ち合わせが終わり、席に戻る途中、そして席に戻ってからの談笑でわかったことは、最初の5分はいつも声を荒げること。矢継ぎ早に質問して「違う違う」ということ。
ドイツ語での内容を全て理解できたわけではありませんが、言葉がわからなくても、彼の人を惹き付ける力が強いことを実感できました。
最寄りのバス停のバスを逃した昨日、途中のmedien hafenまで車で送ってもらい、そこからは夜中の12時過ぎまで20分ごとに同じ路線のバスが出ている事がわかりました。すっきりした気持ちでアウディの新車A1のお披露目パーティーや、ギャラリー、屋外シネマなどを横目でみながら、明日が楽しい週末がまたくる金曜日であることを嬉しく思い、気分よく帰宅しました。
日曜日に事務所のメンバー数人と映画を観に行く約束をしたので、それを励みに明日も1日がんばります。
ボスの話もとっても楽しく興味深いんだけど、個人的にはAlexの自転車。彼は自転車通勤なの?自転車通勤の人って多いの?あー気になるわぁ。ついこの前から「自転車のまち」っていうアムステルダムを紹介している本を読んでいるんだけど、デュッセルの自転車事情も知りたいです。いつかお願いね。
miwaさん 自転車ねたは、自転車通勤のmiwaさんにとって正にツボですね。事務所では、年齢を問わず自転車通勤が多くいろいろと集めているのでしばしお待ちを。ちなみに、ガールフレンドの上司を家に招待しているのに所長との打ち合わせで既に2時間遅れているAlexがバスが来るまで自転車とともに一緒に待ってくれましたが、その間に聞いた話を先に。学生街Bilkで土曜日に行われるフリーマーケットで新旧多種多様に安く自転車を買えるそうです。yukos