この鳥探しています。9/3

| コメント(4)
DSC00018.JPG


市内の大きな公園Hofgartenを散歩しているときに見つけた張り紙です。
おたずねものは、2羽の鳥。
見つけたら200ユーロ支払われます。


DSC00024.JPG
すぐ近くの池の前に停められた自転車にも掲げられています。











DSC09994.JPG



でも、ここは市内中心部を横断するように広がる大きな公園。














DSC00002.JPG
ベンチで休む人の近くを野生のリスが草をついばみ















DSC00038.JPG
ウサギも日陰にうずくまっているような自然趣あふれる公園です。














DSC00023.JPG

果たしてほかの水鳥と見分けがつくでしょうか?













DSC00072.JPG
餌をくれる人はたくさんいるので、ほかのところへ飛んでいくとは考えにくいかもしれませんが、おたずねものは本気か、ジョークなのか???
























DSC00039.JPG
200ユーロあれば、ヨーロッパ圏内を格安航空券を使って週末旅行に行く事も可能です。

日に日に冷え込みが増して太陽が恋しくなってきました。
今週火曜日の代休のときのように快晴だったら、ふかふかの芝生の上を歩きながら旅のプランでも考えつつ"おたずねもの"のこの鳥を探しにいこうかと、夢がふくらむ金曜日の夜。
ドイツ語の金曜日Freitagは、
Frei=Free な日です。



コメント(4)

鳥は見分けつかないよね!?けど、ジョークにしては手が込んでるような気もする。
東京にもこれだけの公園があれば全然価値の違った街になりそう。通勤途中に新橋辺りを走ると、環状2号線の工事でぽっかりビルが消えているんだけど、道路になると思うとなんだかねぇ。
せめて芝生の遊歩道や人口の小川でもあれば街も潤うと思うけれど。

カッタ君ですか?

宇部ときわ公園で逃げたカッタ君!

もう死んじゃいましたけど…

見つかるといいですね。

コメントする





COMMENT

  • yukos: 石器ぃさん 鳥は羽が more
  • 石器ぃ: カッタ君ですか? 宇 more
  • yukos: miwaさん 大きな more
  • miwa: 鳥は見分けつかないよ more
www.flickr.com
yuko-s' items Go to yuko-s' photostream



visited 46 states (20.4%)
Create your own visited map of The World