欧州におけるテロ事件等の脅威に関する注意喚起 10/4

| コメント(2)
DSC00149.JPG

今日、人事のグループ長から受け取ったメールの一部
「突然のメールですが,
ドイツ・フランスにおけるテロの危険性が高まっており,外務省か
ら注意喚起の情報が出ています。
別添文書を確認し,各自ができる範囲で,今後の情報収集や安全対
策に努めてください。」



DSC00133.JPG
昨日10月3日付けで発報された注意喚起については、CNNのニュースやドイツのニュースでもたびたび報道されていますが、今のところ街中では目立った動きは見られません。
治安のいいデュッセルドルフですが、テロに関しては、陸続きでどこまで警察等の包囲網が張られているのでしょうか。





IMG_0691.jpg
空港や鉄道、観光地など人の集まるところは要注意・・・
最高度に引き上げられた注意喚起に
現時点で,直ちに帰国等の対応までは必要ないとのことですが,
くれぐれも十分な注意をお願いいたします。」

*写真は、ミュンヘンより
ー 薬を集めたアート:「脅威」
ー アート「・・・」
ー 地下鉄の駅構内


コメント(2)

今夜、友だちに教わってhttp://zero.9-11.jp/index.htmlこんな映画を観てきました。

ドキュメンタリー作品で正視していられないような映像もありました。
世の中のどこか知りえないところで、いろんなことが動いてるいるのかもしれません。
事件のことを云々よりも、愛する人を失った方々の気持ちがつらかったです。

テロの脅威以外にも、交通事故や犯罪はどんなに治安の良い場所でも存在します。

自己防衛の意識を持って、どうか安全に気をつけてすごしてくださいませ。

コメントする





COMMENT

  • yukos: miwaさん 予告編 more
  • miwa: 今夜、友だちに教わっ more
www.flickr.com
yuko-s' items Go to yuko-s' photostream



visited 46 states (20.4%)
Create your own visited map of The World