とんだハプニングで高くつく 10/12

| コメント(2)
DSC09979.JPG

昨日の事務所でのシャンパンパーティーの後、
撮影に使ったiphoneをポケットに入れたままなのを忘れていて、トイレの床に落としてしまいました。堅いタイルの上で、見事に砕けてしまったガラス面。
普段ポケットに携帯を入れていないので、慣れないことをしたのが、、と後悔しても戻らず。


DSC09980.JPG

事務所でもiphoneユーザーが多いので、どこで直せるかを聞いて、アップル製品の修理を承っているGRAVISに連れて行ってもらいました。
幸い、ディスプレイ面に派手にヒビが入っただけで、作動はしてデーターも残っているので、ガラスを取り替えるだけ。


DSC09982.JPG
渡してくれたコスト表によると、
Austouch der Glasscheibe は、私の使用している3GSで99€。
3Gは89€です。ドイツ語での説明を同行してくれたDから通訳してもらいました。



DSC09981.JPG

通常だと1週間ほどで戻ってくるそうです。
しかし、ちょうど25日にお店の場所を、もう少し中心寄りに移転してオープンするので、今出すと2〜3週間かかるとか。
「25日の移転後に持っていった方が、その間使用できるからいい」との薦めにより、持ち帰ってきました。
ガラスの破片が出るので、スケッチに使用しているトレーシングペーパーで包装して持ち歩いています。使用するときは、ペーパーをお皿代わりにして。

あっという間の出来事が、高くつく結果になってしまいました。


コメント(2)

まーー!大変でしたね。私の廻りには少なくともyukosさんを除いて3人のガラス破損者がいます。。
私も結構、何度も落下させているので気をつけよっと!

しかしデータや本体が無事でよかったですね。
上記の三人も半分壊れかけてもデータがとぶようなことはなかったみたい。意外に丈夫なんでしょうか?笑

コメントする





COMMENT

  • yukos: yucotさん 結構 more
  • yucot: まーー!大変でしたね more
www.flickr.com
yuko-s' items Go to yuko-s' photostream



visited 46 states (20.4%)
Create your own visited map of The World