
当日券で入れるだろうと、昨日行くことを決めたのですが、いざチケットを買いにいくと、最後の2席は、ステージから遥か彼方の端と端。せっかくなので、いい席で観たいと日にちを改めることにしました。しかし、次回の同じ演目での催行日は来年1月14日。約3ヶ月先です。

チケットを購入した後に、気を取り直して、映画を観ることにし、その前に早めの夕食をとりました。
Flammkuchen フラムクーヘン
薄焼きのピザのような、アルザスの名物料理。フランスでは、タルト フランベというそうです。
デュッセルドルフ市内でいくつか食べられるお店があり、旧市街Altstadtにあるここは3カ所目です。
塩こしょう入りのサワークリームの上に具が載っています。
パリパリっとした生地が軽く美味です。
映画館も、Altstadtの細かい路地の中にあります。一見映画館とはわからない小さな入り口ですが、地下におりるとホールがあります。
今日観たのは、Gainsbourg
セルジュ・ゲインズブルグの幼少時から女性遍歴を追った映画です。
登場している俳優たちが、子役を含め、本人たちに実に似ていました。
ドイツ語での吹き替え版で、詳細はわからないけれども、雰囲気で内容を追えて、ドイツ語のレッスンのようでした。
ここの、オリジナルクリームソーダーがおいしそうだったので、アルコール入りでお願いしたら、青く光る氷を入れてつくってくれました。
日本のビールを飲んでみようと入ったbarですが、それぞれ、Asahi super DRYとKIRIN 一番搾りの後に頼みました。
オペラは3ヶ月先までお預けになってしまいましたが、盛りだくさんの夜を過ごすことができました。
Flammkuchen フラムクーヘンっていうの?美味しそう・・・。夜中にこのblogを読んでいて、無償にピザが食べたくなってしまった・・・。
野菜が沢山のっていてヘルシーそうですね。
東京も日ごとに寒くなってきています。夏が暑かったから、今年の冬は厳しい寒さになるっていう長期予報もでていますよ。
私も先週末に一気にクロゼットの中を秋冬仕様にチェンジしました。
そして足下にはブーツが登場!
食べ物も美味しく、着るものも楽しい秋冬だけど、やっぱり寒すぎるのは頂けませんね(笑)
来年の暖かくなった頃に遊びにゆくのが楽しみ!
絶対に行きますので。。また年が変わる頃に連絡しますね。
ところでお正月の休暇はどこかヨーロッパを巡っているのでしょうか?
yucotさん やはり日が長く温かい季節が一番ですね。私も楽しみです。冬休みは、クリスマスからお正月の1月1日までで、2日からは仕事。。。でも、日本以外のどこかを巡っていることと思います。yukos