
今日、帰宅する際に、アパートの集合玄関を入ったところにある郵便受けの横に張り紙がされていました。ポストの中には、右側に張ってあるものと同じもののコピーが。
手書きのドイツ語で書かれた何やら重要なお知らせです。
早速部屋について辞書や翻訳サイトで調べようと眺めたところ、手書きなのが厄介。。。一見読みやすい文字のように見えるのですが、特有の筆記体があるので、rなのかsなのか、zなのか判読できないものがあります。
11月22日の朝に、おそらくオイルヒーターの清掃があって終わるまで使えないということではないかとは思うのですが、辞書を端からあたっても、それらしい言葉が見つかりません。何かをしないといけないかもしれないので、これは、明日事務所で解読してもらうしかないですね。
ギンガムチェック好きのyukosさんへ(いやたぶん違うと思いますが)
http://www.discogs.com/Hausmeister-Unser/release/167114
ドイツの冬の朝にはあうのかな。
アラキさん プレヴューで聴いてみました。”ドイツの音”感がたっぷりですねぇ。太陽が昇るのが遅い冬の朝、トラムに乗って進む音とリズムが似ているように思います。ギンガムチェック好きといえば、私のチームリーダー。週のほとんど、色の違うギンガムチェックシャツです。今日は紫でした。yukos