音と映像で楽しむR.シューマン 11/26

| コメント(0)
1126manfred0.gif

今日のTonhalleでのコンサートは、いつもとは少し趣向の異なるものでした。デュッセルドルフ交響楽団による演奏だけでなく、朗読、コーラス、そして映像のコラボレーション。演目はR.シューマンのManfredです。
まず、演奏が始まる前に、この球体の"Theater im kopf"カプセルの中の劇場 にManfred役が入り、劇場の空中につり上げられました。

1126manfred2.gif
そして、演奏が始まると、ステージ背面へ今回のために設けられたアイマスクのような形のスクリーンに、カプセルの中のManfred役の顔(目のあたり)のアップや、山の風景、3Gで作成された映像などが映し出されました。
それらと、シューマンの曲が見事に合っていて、耳と目と両方で楽しむことができる作品でした。






1126manfred1.gif
ステージにかわるがわる出てくる何人かの声優による朗読劇、ソリスト・2階席に配置された合唱団によるコーラスも加わり、堪能できました。

今日購入したプログラムには、その劇の全てのテキストと、スクリーンに映し出された映像のスケッチ及び一部の映像が載っています。
感情の入った朗読劇は、いいドイツ語レッスンでもありました。



コンサートの後は、家が近く、デュッセルドルフ交響楽団でヴァイオリンを演奏しているFちゃんと2人の家のちょうど中間にあるcafe、 zimmer01でお茶とデザート。
今日は、このコンサートの前にDVD作成のために録音もしたそうです。
拍手喝采だったこの作品のDVDが出るのが楽しみです。




コメントする





www.flickr.com
yuko-s' items Go to yuko-s' photostream



visited 46 states (20.4%)
Create your own visited map of The World