
普段の日曜日は、一部のレストランなどを除いてほとんどのお店が閉店しています。
しかし、今日は、年に何度かある日曜日も買い物が出来る日"Sonntagsöffnung"でした。
夕方に、日用品を購入しに、繰り出してみました。

13時から18時まで開いているお店での買い物を済ませた人たちが家に帰るため、トラムの停留場、歩道にあふれていました。
クリスマス前は、プレゼントの購入などで消費が伸びるのがよくわかるように、だれもが買い物袋を掲げて歩いています。
合わせて、クリスマスマーケットも開かれていました。
人の列は、お店から、クリスマスマーケットに向かっていました。
私も、チーズを熱で溶かしてパンに載せて食べるラクレットバゲットと赤ワインをチロル地方の出店で買って食べました。
普段はひっそりとした日曜日が、お店が開いているというだけで、こんなにも人が集まるものなのかと、改めて動員力に驚きながらおいしくいただきました。
コメントする