ガソリンの値段 12/3

| コメント(2)
1203top.gif

毎日利用する事務所から10分のところにあるバス停の前に、無人のガソリンスタンドがあります。朝は、ちょうどこのガソリンスタンドを右手にみて右折して直進した奥へ向かって事務所へ通っています。
その看板に表示されるガソリンの値段は、日々更新されています。
今日の昼休みに、銀行窓口へ家賃と電気代の振込をするためにバスを利用して出かけた際の値段は、100ℓあたりで、ディーゼル;131.9€、レギュラー;148.9€、スーパー;148.9€。

1203gas2.gif
必ず○○○.9の9が小さく書かれています。ちょうど、11月16日に撮影した際には、ディーゼル129.9€。
今週月曜日は127.9€だったので、ほぼ値段は安定しているということでしょうか。
リットルあたりに換算すると今日のレギュラーは値段1.5€。
円高で、1€=110円は、ちょうど東京の物価と同レベルに値するという感覚がありますが、ガソリンの値段はさて高いのか、安いのか?












1203volvo.gif


物価に含まれる消費税が19%で一律なのは高いと思いますが、ガソリンのレギュラーとスーパーが同じというのは、ドイツのほうがお得のような気がします。


*この白い車は、今日の昼休みにMedienhafenに停まっていたオールドタイマーのVolvoです。

コメント(2)

1枚目の写真、モダニズム黎明期の建築パースみたい。全部直方体の組み合わせでできている。これ絵じゃないよね。ドイツだなあ。

コメントする





COMMENT

  • yukos: アラキさん 事務所の more
  • アラキ: 1枚目の写真、モダニ more
www.flickr.com
yuko-s' items Go to yuko-s' photostream



visited 46 states (20.4%)
Create your own visited map of The World