木曜日はSALATFEEの日 2/17

| コメント(0)
0217top.gif

事務所には、毎日10時半から11時頃に朝食、13時頃に昼食のそれぞれワゴンサービスがきて、サンドイッチやフルーツ、サラダなどを購入することができます。
私も皆と一緒に、朝食のワゴンサービスを利用しています。
お昼は暖かいものを食べたいので、外のテントか、Medien Hafenまで足を伸ばすのですが、木曜日は、SALATFEEの日。
週に一度だけ12時頃、サラダのボックスを売りにくるサービスがあります。

02172.gif

フランスパンを2ヶか3ヶつけて、6€。
ボックスの中身は、日により少しずつ違う種類があるので、サービスがきたことを知らせるメールを受け取ると、一斉にミーティングポイントに我こそはと、人が寄ってきます。
ボックスはコンパクトに見えますが、野菜が密度濃くぎっしり詰まっているので、食べ終える頃には、いつもお腹がいっぱいになっています。

事務所の受付から送られてくるメールは、いつも、SALATFEEEEEEEEEEE!といくつものEがくっついて叫んでいるようですが、正確には、SALATFEE。
SALATザート(サラダ)とFEEェー(妖精)、サラダの妖精。
確かに、いつもサラダを売りにくるのは妖精のような女性です。
野菜が不足しがちな食生活の中で、「野菜をとったぁ」と救われたような、満足できる木曜日のお昼。
それも、"妖精"とユーモアたっぷりの受付が名付けた理由のひとつに違いありません。

コメントする





www.flickr.com
yuko-s' items Go to yuko-s' photostream



visited 46 states (20.4%)
Create your own visited map of The World