
3月末に、4人のメンバーが事務所を離れます。
2人は所員で、他の2人は、インターン生とアルバイト。
3人は毎日昼食を一緒にとる仲間で、一人は、事務所での初プロジェクトを一緒に行い、マイクロステーションの使い方など事務所での仕事のやり方を教えてくれたTです。
私にとって事務所の中でも特に関係が深い彼らに、感謝の形を示すことができたらと思い、以前から予定していた我が家での送別会。今の日本の事情から開催を気遣ってくれましたが、4月からデュッセルドルフを離れるメンバーのためにも、昼食仲間とともに7名集まりました。
寂しくなりますが、それぞれの想いを胸に次のステップへ進む彼、彼女たち。
日本を離れるときに、壮行会でドイツへのお土産にといただいた、りんごのメモをお裾分けしました。
これからも長く付き合いが続くことを期待しています。
ふふふ。なんかこの写真でのリンゴは日本の春の風物詩のような!
春はそれぞれ岐路となる季節なんですね。
静岡あたりではポツポツと桜開化の第一報が伝えられています。
東京も間もなくですかね??
桜道明寺などの甘味も恋しくなってきました。
yucotさん 桜は、咲き始めるとあっという間ですよね。何が恋しいかって、、、桜餅(私は道明寺派です)です。yukos