
ブンデスリーガーのシャルケ04、vfLボーフム、ボルシア・ドルトムントの元プレイヤーたちが1位を決めるために45分ずつ、計3試合。
Super pott と描かれたこのイベントでは、試合までは、ライブバンドの演奏がありましたが、サッカー選手たちが一人ずつグランドに走って入場した後、
「YOU'LL NEVER WALK ALONE 貴方達は一人じゃない」とかかれた幕が並びました。

司会進行の2人が着ているのは、赤い丸の中に「頑張ろう日本!」と書かれたTシャツ。
そして、日本人歌手による「上を向いて歩こう」熱唱の際にも、ポロシャツに書かれていました。
彼女が友人のバイト先で働いているという縁で、このイベントを知りました。
太陽の傾きで、席が競技場の屋根の影に入るまでは、直射日光があたり、Tシャツのみでも暑いほど。
サッカーを観戦するには、絶好の気候でした。
近くには、現役プレイヤーの顔ぶれも。多くのドイツ人ファンがサインをもらいにきていました。
口あけています・・・
試合の結果は、
第1試合)ボーフム3:ドルトムント0
第2試合)ボーフム2:シャルケ0
第3試合)シャルケ1:ドルトムント0
で、地元vfLボーフムが1位でした。
イベントの最初、最後はもちろんのこと、節々に、日本への支援を呼びかける関係者のインタビューも流れました。
昨日の連帯コンサートに続き、
Super pott 深い鍋・・・
日本への"連帯"がつながっていきます。
日本では昨日がチャリティーマッチ。
喪章を手に天高く掲げたときには
思わず涙だったよ。
あ、東京の開花宣言は一昨日だったよ。
yucotさん 胸にじんとくるものがありますね。今日見た中央駅近くの桜は、もう葉桜になっていました。寒いと思っていたデュッセルドルフのほうが先にとは、想像していませんでした。yukos