ドイツ版"建築会館"でのオープニングパーティー 5/3

| コメント(0)
0503top.gif

仕事帰りに、広報のSに誘われて、デュッセルドルフにある"建築会館"での展示のオープニングパーティーに行きました。
事務所にほど近い斬新な建築が建ち並ぶmedien hafenのちょうど中心部にあります。
展示は、ARCHITECTUR UND ARBEIT DAS RIHRGEBIET 2010
ルール地方にある建築と作品を紹介したものです。


05032.gif








レクチュアも行われたのですが、あいにくついた時間は既に終了後。
しかし、用意されていた料理とワイン類は豊富で、それらを楽しむとともに、広報のSを介して、建築家や関係者との人脈構築に勤しみました。

05033.gif




















展示には、Ingenhoven事務所の作品も含まれています。
前身のIngenhoven,Overdiek,Kahlen&partner時代の1995年から1997年の作品RWEです。



05034.gif


















ちょうど、今日から6週間の予定で事務所でのインターンを開始した経営学を専攻するMは、数年前に自動車事故で逝去した事務所のパートナーであったOverdiek氏の子息です。
彼もこのオープニングパーティーにひとあし先に参加しました。



05035.gif















建築家としての道は選ばなかったけれども、労働環境に影響を及ぼす建築のあり方には関心があり、今日のレクチュアも興味深かったそうです。
この建築会館には、アトリウムがありますが、自然採光、自然換気など、快適な環境がよりよい成果を生み出すのに貢献することを経営学を学ぶ彼が理解しているのは、とても嬉しいことです。


05036.gif


このパーティーの後、medien hafenに住まいを移したSがおすすめの"hafenbar"に行きました。
そこで、頼んだデザートは、旬のホワイトアスパラガスのアイスクリームと、これも旬のルバーブ:ドイツ語ではRhabarberラバルバーのソースが底に敷き詰められたクレームブリュレ。
あまりの美味しさに、うなりました。
建築会館からほぼ目前、すぐの通り沿いにあります。

コメントする





www.flickr.com
yuko-s' items Go to yuko-s' photostream



visited 46 states (20.4%)
Create your own visited map of The World