
ドイツの建築雑誌AITが主催する、ランチタイムの建築講義をケルンに聴きに行きました。
同行するはずだった広報のSは、仕事の都合で行けなくなってしまいましたが、インターン生のMが運転する車で12時に事務所を出発し13時からの講義に間に合うように向かいました。
講義に参加したのは、AITから声がかかった建築家たち。
旬のホワイトアスパラガス料理を食しながら、編集長がスクリーンに映したパワーポイントでの講義を聴くという、嬉しい企画です。

会場には、映画で使われている建築の写真と概要を載せた本が置かれ、建築のシーンをヘッドホンで音を聴きながら見ることのできるモニターのボックス
建築家たちのスケッチや写真などが展示されていて、レクチュアが始まる前に、楽しむことができました。
供された料理は、グリーンとホワイトアスパラガスを使ったサラダ、ホワイトアスパラガスだけのスープ、スモークサーモンと一緒のフレッシュパスタ、ルバーブといちごとホワイトアスパラガスのデザート、とホワイトアスパラガス尽くし。
講義は、ドイツ語でしたが、映像があるのと、建築用語を普段目にしているためか、全てまではまだほど遠いものの、内容がわかり、興味深く聴く事ができました。
15時半には、事務所に戻り、仕事の締め切りに向けて再び稼動しましたが、充実したランチタイム後の仕事は、はかどりました。
(この写真に映っているのが、インターン生のMです。)
コメントする