
夜中、車道に真っ白に積もっていた雪は、朝の通勤時に支障ないよう、ご覧のとおり見事に消えています。
清掃に関わる車は皆オレンジ色。事務所へ行く途中バスからは、あちこちで、雪を溶かす顆粒を散布している風景が見られました。
雪に慣れたドイツ人は、自転車も普通に乗っているし、車も既にスタッドレス。当然ながらパニックになることもなく、交通も日常の遅延以外は通常通りです。
しかし、明日からさらに寒さが厳しくなり、激しく雪が降るそうです。
デュッセルドルフにおける最高気温と最低気温の予報は、
12/1 -5 / -7
12/2 -7 / -11
12/3 -8 / -10
ニュースによると、例年より10℃から15℃気温が低いそうです。
11月に雪がこんなに積もっていることも、東京との大きな違いがありますが、12月になった途端にこの気温とは。。。
私も学生時のスキー場籠りで雪に慣れているとはいえ、普段着だからか、まだ体が慣れていないのか、より寒さを感じます。
昼前から再び降り始めた雪が、尚、今も降り続いています。かれこれ12時間。
やむ気配はありません。
最初はひらひらと舞って来ただけなのに、あっという間に積もり、辺り一面が白い世界になりました。
毛糸のマフラーについた雪は、本当に繊細でレースのようです。
続きを読む: 降り続ける雪 11/29
www.flickr.com
|
visited 46 states (20.4%)
Create your own visited map of The World
COMMENT