0202top.gif

いつも買っている近所の花屋に置いてあった"天気予報をあてる家"
湿度を感知して、晴れの日には貴婦人が左の入り口から、雨の日には傘を持った紳士が右の入り口からでてくる仕掛けです。
デザインしたのは、Tobias Reische。
この花屋には、少しだけデザイン雑貨も置いてあって、買うことができます。
家と人形の色の組み合わせは、
  緑/白
  マゼンダ・ピンク/白
  黒/金
  赤/白
  白・オレンジ
の5種類です。
白の家にするか、緑、もしくはマゼンダ・ピンクかと3色で迷いましたが、テーマカラーが緑のキッチンに色を合わせて飾ることにしました。
ペリカウンターの上に置いていて、オイルヒーターの熱気で常に乾燥しているからか、買ってからこのところずっと貴婦人しか見ていません。実際、夜中に降った雨、もしくは雪で朝起きると路面が濡れていることもありましたが、通勤の際に傘を用いる必要はなかったので、今のところ100%当たっています。

箱に書かれていたホームページを見ると、日本の"Assist on"のようにデザイン雑貨を紹介し購入することができます。ドイツのデザイン事情を見るのにも興味深い内容。日本人のデザイナーもいます。
www.artificial.de





0201top.gif

先週のうちから、チームリーダーに今日はピアノのコンサートに行くと告げておき、18時きっかりに事務所を出て、Tonhalleへ向かいました。
ロシア生まれの神童と呼ばれ、世界の中でも屈指の名ピアニスト、Evgeny Kissinエフゲニー・キーシンのコンサートです。
曲目は全て Franz  Liszt フランツ・リストです。
1.Ricordanza
2.Kraviersonate h-mollS.178
3.funerailles
4.Vallee d'Obermann
5.Venezia e Napoli

0131top.gif

土曜日につくった、りんごのケーキ。
今日、事務所のLの誕生日に振る舞われたのも、同じ、Apfelstreuselkuchenでした。
40cm×60cm四方の大きさのものを矩形に切ってセルフサービスです。

市販されているものと比べてみようと、自席で写真撮影しました。
底にケーキ下地があり、りんごとの間にカスタードクリームがはさまっていました。
卵やバニラエッセンスを使ってカスタードクリームをつくってみるのもいいですね。
でも、少し甘みが増すので、りんごの酸味とそぼろの甘さのコンビネーションだけで楽しむレシピは、焼きたてと、自分でつくったというひいき目においてもよかったなぁと一人ほくそ笑みました。
また、土曜日につくったばかりだったこともあり、このケーキをつくったという話をしたら、「バターをたっぷり使うよね」。誕生日に自作のケーキをもってきたメンバーがいるだけに、結構皆さん、お菓子作りをしているようです。
ちなみに、今日誕生日だったL(男性)もよくお菓子をつくるメンバーの一人です。


<<back 6061626364656667686970





COMMENT

  • 井岡(柳) 志野: お久しぶりです。年賀状ありがとうございました!! どのメールアドレスが通常つかっているかわからないので、この場をお借りしました。 帰国されていたのですね。ぜひぜひ会いたいですね。 今年もよろしくお願い申し上げます。Shino more
  • s.ohno (twitter: bybyeblackbird): 突然どうも。 この公園で20年くらい前、毎日、遊んでいました。ネットでたまたま見かけてひどく感動しました。 あの木からは飛び降りてたし、冬は池が凍ってスケートできたような気が…。ちょっとした山?みたいのも登った覚えもあります。 まだデュッセルにいらっしゃるのでしょうか。 幸せな気持ちになりました。 ありがとうございました。 デュッセルがあなたにも特別な場所になりますように。 more
  • yukos: yucotさん なかなか観光で訪れることは少ないデュッセルドルフを堪能していただけて、私も嬉しかったです。また次の旅の計画をたてたいですね。日本もいいところあるし、国内外。yukos more
  • yukos: yucotさん 帰国早々、日本の蒸し暑さには堪えましたね。。。雨模様の涼しさはドイツで慣れていたと思ったのですが、電車内の冷房に風邪引きそうです。私も、会う日を楽しみにしています。忙しい日を過ごしていると思いますが、頑張って!yukos more
  • yucot: あの居心地の良い部屋を訪れることが出来てよかったわ。 なんかこのblogを読んでいると、こちらまで切ない 気持ちになってしまったよ。 あのフレッシュジュースも本当に美味しかったわー。 お風呂も歩き疲れた旅の体を休めさせてもらえて 大変助かりました。 デュッセルドルフという街を単なる旅行とは違った 視点で見れたことを感謝感謝です! more
  • yucot: お帰りなさい。今年一番の暑さだった東京の夏はいかが?? キツいですよねー。 今日から急に涼しくなって、いよいよ日本の夏も集大成! また近々、会う日を楽しみにしていますね more
  • yukos: アラキさん 私も同感です。豊かさの定義が覆されますよね。垣間見る事ができたのは、よかったと思っています。yukos more
www.flickr.com
yuko-s' items Go to yuko-s' photostream



visited 46 states (20.4%)
Create your own visited map of The World