DSC09976.JPG

今朝は、トラムとバスが遅れて来ないので、切符を買って電車で事務所へ行くことにしました。しかし、その電車もきたのは20分遅れ。
事務所へつくと、人がまばらです。この数日の中でもかなりの厳しい冷えこみの中、待たされてきつかったと話をしたら、今日はドイツ鉄道Deutsche Bahn(略称DB)がストライキを行っているということを知りました。
事務所に到着しているのは、ほとんど自転車通勤の人。多分、数日行われるだろうといいます。電車を使わずに車通勤にかえる人もいるため、高速なども渋滞しているそうです。どうりで、バスが来ないわけ。電車がきても、途中までしか行かないなど、1日大混乱でした。
写真は、先日ネアンデルタールに行った際のデュッセルドルフ中央駅。
利用者が多いだけに、ストライキの影響は大です。



DSC09981.JPG

この夏に大学院を卒業してインターンに来ていた女性Cが、パリでの新しい仕事のために、オフィスを去ることになりました。
今朝、17時からケーキを用意しているので、というメールで集まったミーティングポイントでのショットです。今夜の便でパリへ飛ぶというので、本当に最後の日です。
今日は、ITマネージャーのRの誕生日で午前中にもケーキをいただき、ケーキ三昧。
今やっているコンペの仕事を手伝ってくれた彼女が去るのは、寂しくなりますが、
彼女が用意してくれたケーキ、シャンパン、オレンジジュースで彼女の新たな門出を祝いました。
DSC09997.JPG

ネアンデルタール人の骨が発見された地、Neanderthalネアンデルタールは
デュッセルドルフ中央駅から近郊電車のS28番で約15分の距離にあります。
ネアンデルタール駅から徒歩10分ほどの採掘地で1856年夏に石工により発見されました。
今秋、世界のビッグニュースとなったチリのThe Mine同様、ドイツのMineも人類進化の歴史を知る上でビッグニュースを発信したところです。
<<back 93949596979899100101102103





COMMENT

  • 井岡(柳) 志野: お久しぶりです。年賀状ありがとうございました!! どのメールアドレスが通常つかっているかわからないので、この場をお借りしました。 帰国されていたのですね。ぜひぜひ会いたいですね。 今年もよろしくお願い申し上げます。Shino more
  • s.ohno (twitter: bybyeblackbird): 突然どうも。 この公園で20年くらい前、毎日、遊んでいました。ネットでたまたま見かけてひどく感動しました。 あの木からは飛び降りてたし、冬は池が凍ってスケートできたような気が…。ちょっとした山?みたいのも登った覚えもあります。 まだデュッセルにいらっしゃるのでしょうか。 幸せな気持ちになりました。 ありがとうございました。 デュッセルがあなたにも特別な場所になりますように。 more
  • yukos: yucotさん なかなか観光で訪れることは少ないデュッセルドルフを堪能していただけて、私も嬉しかったです。また次の旅の計画をたてたいですね。日本もいいところあるし、国内外。yukos more
  • yukos: yucotさん 帰国早々、日本の蒸し暑さには堪えましたね。。。雨模様の涼しさはドイツで慣れていたと思ったのですが、電車内の冷房に風邪引きそうです。私も、会う日を楽しみにしています。忙しい日を過ごしていると思いますが、頑張って!yukos more
  • yucot: あの居心地の良い部屋を訪れることが出来てよかったわ。 なんかこのblogを読んでいると、こちらまで切ない 気持ちになってしまったよ。 あのフレッシュジュースも本当に美味しかったわー。 お風呂も歩き疲れた旅の体を休めさせてもらえて 大変助かりました。 デュッセルドルフという街を単なる旅行とは違った 視点で見れたことを感謝感謝です! more
  • yucot: お帰りなさい。今年一番の暑さだった東京の夏はいかが?? キツいですよねー。 今日から急に涼しくなって、いよいよ日本の夏も集大成! また近々、会う日を楽しみにしていますね more
  • yukos: アラキさん 私も同感です。豊かさの定義が覆されますよね。垣間見る事ができたのは、よかったと思っています。yukos more
www.flickr.com
yuko-s' items Go to yuko-s' photostream



visited 46 states (20.4%)
Create your own visited map of The World