0521top.gif

今年2011年は、1861年に日本とプロイセンの間で「友好通商航海条約」が締結されたことから、日独交流150周年にあたり、記念催事が多数予定されています。
今日5月21日から28日までの1週間開催される「日独交流150周年記念経済展 日独経済産業交流の変遷と展望ーNRW州を中心とした在独日系企業社会」に、私の日本の会社も出展しているため、欧州営業所長、在デュッセルドルフのKさんと一緒にオープニングパーティーに参加しました。
0520top.gif

日本でも、趣味としてDJをやる友人が廻す日に、クラブやイベントへ足を運ぶことがよくあります。
今日は、一緒にプロジェクトをやっているMがDJをするというので、インターン生とその友人と一緒にケルンへ行ってきました。
23時8分のICE(ドイツの新幹線)に乗り20分、ケルン中央駅からはタクシーで10分ほどのところにある比較的大きな容量の、"GROLIA"が会場です。
大混雑する前に、ひとしきり彼の写真を撮影してから、踊る事約5時間。
5時ぴったりに、照明がつけられてお開きになってから、ふらふらになったインターン生と一緒にタクシーでケルンから戻ってきました。
久々に履いた編み上げのサンダルに少しヒールがついていたこともあり、足の裏がひりひりしています。





0519top.gif

ドイツの国鉄、DBの車輛には、いくつかの型があります。
今朝乗ったのは、ドアを開けるのに、重たいレバーハンドルを廻さないといけない古いタイプです。
座ってから、今まで気にとめていなかった背もたれと肘宛が交差する部分に、傘立てがあることに気がつきました。
傘のマークがついていることから、それが傘立てであると認知できたのですが、
この主張しすぎないところが、いいデザインだなと、さり気なさに感心しました。
目指したいところです。


<<back 2425262728293031323334





COMMENT

  • 井岡(柳) 志野: お久しぶりです。年賀状ありがとうございました!! どのメールアドレスが通常つかっているかわからないので、この場をお借りしました。 帰国されていたのですね。ぜひぜひ会いたいですね。 今年もよろしくお願い申し上げます。Shino more
  • s.ohno (twitter: bybyeblackbird): 突然どうも。 この公園で20年くらい前、毎日、遊んでいました。ネットでたまたま見かけてひどく感動しました。 あの木からは飛び降りてたし、冬は池が凍ってスケートできたような気が…。ちょっとした山?みたいのも登った覚えもあります。 まだデュッセルにいらっしゃるのでしょうか。 幸せな気持ちになりました。 ありがとうございました。 デュッセルがあなたにも特別な場所になりますように。 more
  • yukos: yucotさん なかなか観光で訪れることは少ないデュッセルドルフを堪能していただけて、私も嬉しかったです。また次の旅の計画をたてたいですね。日本もいいところあるし、国内外。yukos more
  • yukos: yucotさん 帰国早々、日本の蒸し暑さには堪えましたね。。。雨模様の涼しさはドイツで慣れていたと思ったのですが、電車内の冷房に風邪引きそうです。私も、会う日を楽しみにしています。忙しい日を過ごしていると思いますが、頑張って!yukos more
  • yucot: あの居心地の良い部屋を訪れることが出来てよかったわ。 なんかこのblogを読んでいると、こちらまで切ない 気持ちになってしまったよ。 あのフレッシュジュースも本当に美味しかったわー。 お風呂も歩き疲れた旅の体を休めさせてもらえて 大変助かりました。 デュッセルドルフという街を単なる旅行とは違った 視点で見れたことを感謝感謝です! more
  • yucot: お帰りなさい。今年一番の暑さだった東京の夏はいかが?? キツいですよねー。 今日から急に涼しくなって、いよいよ日本の夏も集大成! また近々、会う日を楽しみにしていますね more
  • yukos: アラキさん 私も同感です。豊かさの定義が覆されますよね。垣間見る事ができたのは、よかったと思っています。yukos more
www.flickr.com
yuko-s' items Go to yuko-s' photostream



visited 46 states (20.4%)
Create your own visited map of The World