0307top.gif
今日はRosenmontag(ローゼンモンターク)「バラの月曜日」で休日。
山車がパレードして一番盛り上がるといわれている日です。
調べてみると、バラとは元々は関係なく、Rasender Montagと言ったそうで、今は専ら「猛スピードで走っている」という意味で使うrasendは、さらに「荒れ狂った」という意味があるとのこと。まさに荒れ狂う日なのです。
山車がパレードする際には、掛け声とともにお菓子が投げられますが、ドイツのライン川周辺の3大カーニバル都市のケルンとデュッセルドルフ(もう一つはマインツ)は仲が悪いといわれており、掛け声も異なります。
ケルン : Alaaf アラーフ
デュッセルドルフ : Helau  ヘラウ
このヘラウは、ハローの方言のようなものだそうです。




休息日 3/6

| コメント(0)
0306top.gif

今日は、カーニバルの合間の、休息日。
ゆっくり起床して家で過ごしました。
昨晩使用した食器を食洗器に入れて廻す事2回。
22時〜8時までの間には、振動のある洗濯機、食洗器を廻すことができないので、
日昼時間に行わないといけません。




0305top.gif

今日は、"私たちのカーニバル「ひなまつり」"と題して、ドイツ語で書かれたひなまつりについての紹介をメールで送り、私のアパートでホームパーティーを開きました。
ドレスコードは、カーニバル。
仮装して、3組、イスラエル、韓国、ドイツ、そして日本の国籍が集まりました。
用意した料理は、春らしい雰囲気を出すために、ピンチョススタイルにしました。


<<back 4950515253545556575859





COMMENT

  • 井岡(柳) 志野: お久しぶりです。年賀状ありがとうございました!! どのメールアドレスが通常つかっているかわからないので、この場をお借りしました。 帰国されていたのですね。ぜひぜひ会いたいですね。 今年もよろしくお願い申し上げます。Shino more
  • s.ohno (twitter: bybyeblackbird): 突然どうも。 この公園で20年くらい前、毎日、遊んでいました。ネットでたまたま見かけてひどく感動しました。 あの木からは飛び降りてたし、冬は池が凍ってスケートできたような気が…。ちょっとした山?みたいのも登った覚えもあります。 まだデュッセルにいらっしゃるのでしょうか。 幸せな気持ちになりました。 ありがとうございました。 デュッセルがあなたにも特別な場所になりますように。 more
  • yukos: yucotさん なかなか観光で訪れることは少ないデュッセルドルフを堪能していただけて、私も嬉しかったです。また次の旅の計画をたてたいですね。日本もいいところあるし、国内外。yukos more
  • yukos: yucotさん 帰国早々、日本の蒸し暑さには堪えましたね。。。雨模様の涼しさはドイツで慣れていたと思ったのですが、電車内の冷房に風邪引きそうです。私も、会う日を楽しみにしています。忙しい日を過ごしていると思いますが、頑張って!yukos more
  • yucot: あの居心地の良い部屋を訪れることが出来てよかったわ。 なんかこのblogを読んでいると、こちらまで切ない 気持ちになってしまったよ。 あのフレッシュジュースも本当に美味しかったわー。 お風呂も歩き疲れた旅の体を休めさせてもらえて 大変助かりました。 デュッセルドルフという街を単なる旅行とは違った 視点で見れたことを感謝感謝です! more
  • yucot: お帰りなさい。今年一番の暑さだった東京の夏はいかが?? キツいですよねー。 今日から急に涼しくなって、いよいよ日本の夏も集大成! また近々、会う日を楽しみにしていますね more
  • yukos: アラキさん 私も同感です。豊かさの定義が覆されますよね。垣間見る事ができたのは、よかったと思っています。yukos more
www.flickr.com
yuko-s' items Go to yuko-s' photostream



visited 46 states (20.4%)
Create your own visited map of The World