YUKOS * Selbst-Gespräch
art+culture
の最近のブログ記事
ドイツの空港での出迎え方 7/12
yukos
(
31.07.11 2:55
)
|
コメント(0)
デュッセルドルフ空港の到着ロビーの出口は、1番から6番まであり、航空会社や出発地によって変わります。
現地ツアーの添乗員やタクシードライバーが名前の書かれた札を持って、出迎える姿を、どの空港でも見かけますが、このデュッセルドルフ空港では、それ以外に、家族や親しい友人たちが、大々的に出迎えています。
時には、横断幕や、風船、腕いっぱいの花束などを持って。
そのため、この到着ロビーには、花屋が店を構えています。
続きを読む:
ドイツの空港での出迎え方 7/12
アトリエの中庭でホームパーティー 7/10
yukos
(
31.07.11 2:47
)
|
コメント(0)
今日は、アパートを借りるのにあたって担当していただき、かつアーチストであるHさんのアトリエ・住宅にご招待いただき、帰国前のひとときをご一緒させていただきました。
去年のデュッセルドルフ中のアトリエやギャラリーが公開される大イベント、Kunstpunktでお邪魔して以来、すっかりお気に入りのこの空間。
元小学校校舎として使われていたアトリエと、住宅の間の中庭にテーブルを出して、H子さんのおいしい手料理をいただきました。
続きを読む:
アトリエの中庭でホームパーティー 7/10
シェークスピアフェスティバル 7/9
yukos
(
31.07.11 2:37
)
|
コメント(0)
今日は、ケルンの運動公園で開催された2日間にわたる、建築事務所対抗サッカー試合で、IA事務所のメンバーを応援しに行ってきました。
見事10位入賞を果たした彼らの勇姿を載せたいと思ったのですが、よりによって、デジカメのSimカードを入れ忘れた上に、Iphoneも忘れて、事務所のメンバーのカメラで大量に撮影させてもらう羽目になりました。
(しかも、DVDにやいた写真をmacで取り出すことも出来ずじまい。。。)
夕方、車で家の近くまで送ってもらい、夜は、友人Sと一緒にNeussノイスで開かれているシェイクスピア・フェスティバルの公演を観に行きました。
続きを読む:
シェークスピアフェスティバル 7/9
<<back
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
next>>
« architecture
|
メインページ
|
アーカイブ
|
daily »
ARCHIVE
August 2011 (13)
Juli 2011 (31)
Juni 2011 (37)
Mai 2011 (25)
April 2011 (30)
März 2011 (30)
Februar 2011 (29)
Januar 2011 (34)
Dezember 2010 (27)
November 2010 (32)
Oktober 2010 (29)
September 2010 (31)
August 2010 (31)
Juli 2010 (32)
Juni 2010 (1)
CATEGORY
architecture (45)
art+culture (93)
daily (229)
fashion (8)
travel (84)
LATEST ENTORY
最後にもう一度訪れたいところ 8/10
ライン川沿いでの古本市 7/31
街中のおかしなアート 7/26
ライン川での花火大会 7/22
ルール地方のピアノフェスティバル2 7/17
COMMENT
yucot:
あの居心地の良い部屋
more
yucot:
お帰りなさい。今年一
more
yukos:
アラキさん 私も同感
more
yukos:
miwaさん 戻って
more
yukos:
nabenoboさん
more
yukos:
アラキさん 小説や映
more
yukos:
アラキさん パプリカ
more
SEEK
TAG
apartment
Barcerona
Beer
Berlin
car
Deutsch
Düsseldorf
event
flower
food
Ingenhoven Architects gmbh
internet
Japan
museum
music
R.Schumann
rheinturm
shopping
weather
Wien
www.
flick
r
.com
Go to
yuko-s' photostream
visited 46 states (20.4%)
Create your own visited map of The World
COMMENT