dailyの最近のブログ記事
続きを読む: たこ焼きパーティー 2/26

1年の定期券Ticket1000は、市内のバス、トラム、Sbahn(普通電車)、Ubahn(地下鉄)共通で使用できるので、とても便利です。実は先月まで、Sbahnにも市内では有効と知らず、毎度お金を払っていましたが、1回2.3€の共通圏内では利用できることを事務所のメンバーに聴きました。
到着した駅から事務所まで、バス・トラムよりも多少歩く距離が長くなりますが、家を出る時間が10分強遅くて済む点は楽なところ。
しかし、バスもさることながら、この電車、しょっちゅう遅れてきます。乗車時間は12分ですが、5分から10分遅れることがざら。寒さが厳しいこの季節は、体にこたえます。
今朝は、事務所前の広大な駐車場に運びこまれる車を載せた貨車を押す機関車が戻ってくるところを初めてみることができました。振り返って駅側を撮影した写真。"通勤ラッシュ"の時間ですが、人も車も全然いません。
www.flickr.com
|
visited 46 states (20.4%)
Create your own visited map of The World
COMMENT