続きを読む: 近くのブラッセリー 2/18
dailyの最近のブログ記事

私も皆と一緒に、朝食のワゴンサービスを利用しています。
お昼は暖かいものを食べたいので、外のテントか、Medien Hafenまで足を伸ばすのですが、木曜日は、SALATFEEの日。
週に一度だけ12時頃、サラダのボックスを売りにくるサービスがあります。
続きを読む: 木曜日はSALATFEEの日 2/17

デュッセルドルフには、3種類あり、"銀座"にあたるKönigsallee、Am Werhahnなど徒歩圏に集中しています。
日曜日はお休みですが、夜20時まで営業しています。
どこも、日本のデパートだと5階、7階など上部の階にあることの多い、調理器具やデザイン雑貨の売り場が地下にあり、日本のセレクトショップなどで売られているデザインのいいMade in Germany,ステンレス雑貨などが豊富に揃っています。充実した食材売り場と一緒に、地下をのぞくだけでも、ドイツ土産には事欠かないところです。
続きを読む: デュッセルドルフのデパート 2/16
www.flickr.com
|
visited 46 states (20.4%)
Create your own visited map of The World
COMMENT